名前 | 桐渓 順忍 ( きりたに じゅんにん, Junnin Kiritani ) 著 () |
タイトル | 浄土文類聚鈔の製作年代に就いて |
タイトル読み | |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 197-199 |
媒体名 | 印度學佛敎學硏究 |
媒体名欧文 | Journal of Indian and Buddhist Studies |
通号 | 5 |
巻 | 3 |
号 | 1 |
特集・テーマ | 大谷大学における第四回学術大会紀要 |
編者 | 宮本正尊 |
発行日 | 1954-09-25 |
発行者 | 日本印度学仏教学会 |
発行地 | 東京 |
本文 | ![]() |
INBUDS ID | IB00000336A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) |
分野 | 日本仏教 浄土教 | 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 浄土教 (分野) 浄土真宗 (分野) 日蓮宗 (分野) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代) 曹洞宗 (分野) 日本仏教 (分野) 中国仏教 (分野) 親鸞 (人物) 法然 (人物) 善導 (人物) 曇鸞 (人物) 教義学 (分野) |
文献 | 教行信証 文類聚鈔 | 親鸞 (人物) 歎異抄 (文献) 法然 (人物) 選択集 (文献) 大無量寿経 (文献) 唯信鈔文意 (文献) 善導 (人物) 浄土論註 (文献) 教行信証 (文献) 教行証文類 (文献) 愚禿鈔 (文献) 易行品 (文献) 一念覚不論 (術語) 往生要集大綱 (文献) 三経往生文類 (文献) |
術語 | 文類聚鈔製作年代 | 文類聚鈔 (文献) |