名前 | 平田 寛 ( ひらた ゆたか, Yutaka Hirata ) 著 (九州大学教授) |
タイトル | 鎌倉時代の東大寺絵仏師 |
タイトル読み | かまくらじだいのとうだいじえぶつし |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | Masters of Buddhist Paintings at Todaiji Temple During the Kamakura Period |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 128-140 |
媒体名 | 南都佛教 |
媒体名欧文 | NANTO BUKKYO or Journal of the Nanto Society for Buddhist Studies |
通号 | 50 |
ISSN | 0547-2032 |
編者 | 南都佛教研究会 |
発行日 | 1983-06-30 |
発行者 | 東大寺図書館 |
発行地 | 奈良 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00032423A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) |
時代 | 鎌倉時代 | 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 浄土真宗 (分野) 曹洞宗 (分野) 真宗学 (分野) 平安時代 (時代) 浄土宗 (分野) 仏教 (分野) |
分野 | 日本仏教美術史 | 鎌倉時代 (時代) 鎌倉初期 (時代) 奈良以降 (時代) 空海 (人物) 黒漆厨子 (術語) 正倉院文書中の厨子絵像并画師目録 (文献) 道鏡 (人物) 有導 (人物) |
人物 | 有導 | 日本仏教美術史 (分野) 東大寺縁起絵詞 (文献) |
文献 | 東大寺縁起絵詞 | 玉葉 (文献) 東大寺 (術語) 東大寺絵仏師両座 (術語) 有導 (人物) |
術語 | 東大寺絵仏師両座 | 東大寺縁起絵詞 (文献) |