名前 | 嶋田 法宣 ( しまだ ほうせん, Hosen Shimada ) 著 () |
タイトル | 入信房をめぐる諸問題II |
タイトル読み | にゅうしんぼうをめぐるしょもんだいii |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | Some Problems Regarding Nyushinbo(II) |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 81-92 |
媒体名 | 龍谷教学 |
媒体名欧文 | THE RYUKOKU KYOGAKU |
通号 | 12 |
ISSN | 02885298 |
編者 | 大原 性実 |
発行日 | 1977-06-30 |
発行者 | 龍谷教学会議 |
発行地 | 京都 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00030572A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) |
時代 | 鎌倉 | 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 日本中世仏教 (分野) 浄土教 (分野) 真宗 (分野) 浄土真宗 (分野) 平安 (時代) 室町 (時代) |
分野 | 真宗 | 親鸞 (人物) 現代 (時代) 鎌倉 (時代) 浄土教 (分野) 日本仏教 (分野) 江戸 (時代) 蓮如 (人物) 室町 (時代) |
人物 | 入信房 | 真宗 (分野) 御消息 (文献) |
文献 | 御消息 | 親鸞 (人物) 教行信証 (文献) 入信房 (人物) 末灯鈔 (文献) 吉水就学 (術語) いまこせんのはゝ (術語) 一念覚知 (術語) 現世のいのり (術語) |
術語 | 異義 | 歎異抄 (文献) 異安心 (術語) 唯信鈔文意 (文献) 大切の証文 (術語) 諸仏 (術語) 消息 (術語) 御消息 (文献) 宗教言語 (術語) |