名前 | 張 偉 ( ちょう い, Wei Zhang ) 著 (同朋大学文学部専任講師) |
タイトル | 中国語で『教行信証』を読む試み |
タイトル読み | ちゅうごくごできょうぎょうしんしょうをよむこころみ |
サブタイトル | 教の巻(顕真実教文類一)について |
タイトル(欧文) | An Attempt of Understanding of the Kyōgyōshinshō by chinese |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 95-124 |
媒体名 | 同朋大学論叢 |
媒体名欧文 | THE DOHODAIGAKU RONSO:THE JOURNAL OF BUDDHISM AND CULTURAL SCIENCE |
通号 | 85/86 |
特集・テーマ | 創立80周年記念 大学昇格50周年記念 |
ISSN | 02881845 |
編者 | 沼波政保 |
発行日 | 2002-06-25 |
発行者 | 同朋学会 |
発行地 | 愛知 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00027536A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) |
分野 | 日本仏教 浄土真宗 | 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 浄土教 (分野) 浄土真宗 (分野) 日蓮宗 (分野) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代) 曹洞宗 (分野) 親鸞 (人物) 日本仏教 (分野) 蓮如 (人物) 真宗学 (分野) 現代 (時代) 仏教 (分野) |
人物 | 親鸞 | 浄土真宗 (分野) 教行信証 (文献) 真宗学 (分野) 法然 (人物) 浄土教 (分野) 日本仏教 (分野) 曇鸞 (人物) 善導 (人物) |
文献 | 教行信証 | 親鸞 (人物) 歎異抄 (文献) 法然 (人物) 選択集 (文献) 大無量寿経 (文献) 唯信鈔文意 (文献) 善導 (人物) 浄土論註 (文献) |
術語 | 大無量寿経 衆生の真実 如来の真実 | 教行信証 (文献) 衆生の真実 (術語) 如来の真実 (術語) 大無量寿経 (術語) |