名前 | 藤本 誠 ( ふじもと まこと, Makoto Fujimoto ) 著 (慶應義塾大学准教授) |
タイトル | 『東大寺諷誦文稿』の再検討 |
タイトル読み | とうだいじふじゅもんこうのさいけんとう |
サブタイトル | 病者(障害者)・路辺遺棄者・貧窮者等を中心として |
タイトル(欧文) | Reevaluating the Tōdaiji fuju monkō |
サブタイトル(欧文) | People Who Are Sick (Handicapped), Abandoned by the Roadside, or Poor |
該当ページ | 15-40(R) |
媒体名 | 日本仏教綜合研究 |
媒体名欧文 | Interdisciplinary Studies of Japanese Buddhism |
通号 | 18 |
ISSN | 1348-4850 |
編者 | 日本仏教綜合研究学会 |
発行日 | 2020-09-30 |
発行者 | 日本仏教綜合研究学会 |
発行地 | 東京 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00216734A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 東大寺 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) 日本 (地域) 奈良時代 (時代) 奈良 (地域) 大安寺 (地域) |
分野 | 日本仏教 | 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 浄土教 (分野) 浄土真宗 (分野) 日蓮宗 (分野) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代) 曹洞宗 (分野) |
文献 | 東大寺諷誦文稿 | 沙弥十戒并威儀経疏 (文献) 宇津保物語 (文献) 胡漢訳経文字音義同異記 (文献) 聾瞽指帰 (文献) 董永変文 (文献) 日本国見在書目録 (文献) |
術語 | 病者 障害者 路辺遺棄者 貢調運脚夫 地方救療施設 | 健常者 (術語) 指文字 (術語) 社会貢献 (術語) 宿業 (術語) われら (術語) アメリカ型社会モデル (術語) 共生 (術語) 共生社会 (術語) 布施屋 (術語) |