名前 | 角田 春雄 ( つのだ はるお, Haruo Tsunoda ) 著 () |
タイトル | 宇井伯壽博士自傳紹介 |
タイトル読み | ういはくじゅはくしじでんしょうかい |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | The autobiography of Hakuju Ui |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 412-416(R) |
媒体名 | 印度學佛敎學硏究 |
媒体名欧文 | Journal of Indian and Buddhist Studies |
通号 | 32 |
巻 | 16 |
号 | 2 |
特集・テーマ | 立正大学における第十八回学術大会紀要(二) |
編者 | 宮本正尊 |
発行日 | 1968-03-31 |
発行者 | 日本印度学仏教学会 |
発行地 | 東京 |
本文 | ![]() |
INBUDS ID | IB00002577A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) |
分野 | 近代仏教 | 近代 (時代) 日本 (地域) 浄土真宗 (分野) 清沢満之 (人物) 井上円了 (人物) 日本仏教 (分野) 日本近代 (時代) 明治時代 (時代) |
人物 | 宇井伯壽 | 姉崎正治 (人物) 常盤大定 (人物) 真諦 (人物) 南陽慧忠 (人物) 吉蔵 (人物) 古田紹欽 (人物) 根本仏教 (術語) 成唯識論 (文献) |
文献 | 活翁伯寿小伝 萬年山般若林東漸寺誌 | |
術語 | 自傳 |