名前 | 山田 昭全 ( やまだ しょうぜん, Shozen Yamada ) 著 () |
タイトル | 和歌講式について |
タイトル読み | わかこうしきについて |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | An Example of the Japanese Buddhist Poetry |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 363-366 |
媒体名 | 印度學佛敎學硏究 |
媒体名欧文 | Journal of Indian and Buddhist Studies |
通号 | 34 |
巻 | 17 |
号 | 2 |
特集・テーマ | 仏教大学における第十九回学術大会紀要(二) |
編者 | 宮本正尊 |
発行日 | 1969-03-31 |
発行者 | 日本印度学仏教学会 |
発行地 | 東京 |
本文 | ![]() |
INBUDS ID | IB00002775A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) |
時代 | 平安 | 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 鎌倉 (時代) 浄土教 (分野) 奈良 (時代) 仏教 (分野) 日本平安仏教 (分野) 日本仏教史 (分野) |
分野 | 日本仏教 | 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 浄土教 (分野) 浄土真宗 (分野) 日蓮宗 (分野) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代) 曹洞宗 (分野) |
人物 | 源信 | 往生要集 (文献) 法然 (人物) 浄土教 (分野) 善導 (人物) 日本仏教 (分野) 親鸞 (人物) 浄土宗 (分野) 永観 (人物) |
術語 | 和歌 講式 | 西行 (人物) 詠歌 (術語) 漢詩 (術語) 歌集 (術語) 仏教文学 (分野) 無常観 (術語) 四十八巻伝 (文献) 勅撰和歌集 (文献) 声明 (術語) 興教大師 (人物) 観門式 (術語) 印信 (術語) 音曲 (術語) 伽陀 (術語) 源信 (人物) 儀礼 (術語) |