名前 | 稲岡 順雄 ( いなおか じゅんのう, Junno Inaoka ) 著 (佛教大学助教授) |
タイトル | 日本宗教の道德的基礎 |
タイトル読み | にほんしゅうきょうのどうとくてききそ |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | ---- |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 1-26(R) |
媒体名 | 佛教大学研究紀要 |
媒体名欧文 | The Memoris of Bukkyo University |
通号 | 33 |
編者 | 成田貞寛 |
発行日 | 1957-04-15 |
発行者 | 佛教大学学会 |
発行地 | 京都 |
本文 | ![]() |
INBUDS ID | IB00259349A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) |
時代 | 古代 近世 近代 | インド (地域) 日本 (地域) 宗教 (分野) 仏教 (分野) 中国 (地域) インド仏教 (分野) 中世 (時代) 日本仏教 (分野) 江戸時代 (時代) 近代 (時代) 法華仏教 (分野) 宗教学 (分野) 現代 (時代) 浄土真宗 (分野) 近代仏教 (分野) |
分野 | 日本宗教 | 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 日本現代 (時代) 神道 (分野) 宗教学 (分野) 仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 修験道 (分野) |
術語 | シンクレティズム ( syncretism ) 義理 | 神仏習合 (術語) 現世利益 (術語) 事実的信仰 (術語) 終末論 (術語) 女神信仰 (術語) 地蔵菩薩 (術語) 仏教人類学 (術語) 儒教 (分野) |