名前 | 佐藤 正伸 ( さとう まさのぶ, Masanobu Sato ) 著 (高野山大学助手) |
タイトル | 『十八道念誦次第大師中院』について |
タイトル読み | じゅうはちどうねんじゅしだいだいしちゅういんについて |
サブタイトル | 結界法を中心として |
タイトル(欧文) | On the Jūhachidōnenjushidai |
サブタイトル(欧文) | especially centering around Sīma-bandha |
該当ページ | 54-72(R) |
媒体名 | 密教文化 |
媒体名欧文 | The Mikkyō Bunka |
通号 | 173 |
ISSN | 02869837 |
編者 | 土生川正道 |
発行日 | 1991-02-28 |
発行者 | 高野山大学 密教研究会 |
発行地 | 高野山 |
本文 | ![]() |
INBUDS ID | IB00016264A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) |
分野 | 日本仏教 | 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 浄土教 (分野) 浄土真宗 (分野) 日蓮宗 (分野) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代) 曹洞宗 (分野) |
文献 | 十八道念誦次第大師中院 | 結界法 (術語) 日本仏教 (分野) |
術語 | 結界法 | Vajrajvālanalārka (術語) 十忿怒尊 (術語) 荘厳道場法 (術語) 護身法 (術語) 十八道念誦次第大師中院 (文献) 聖如意輪観自在菩薩念誦次第 (文献) Ācāryakriyāsamuccaya (文献) |