INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前生井 智紹 ( なまい ちしょう, Chisho Namai ) 著 (高野山大学助教授)
タイトルTSにおける〈心身〉の問題 後期仏教徒によるBārhaspatya批判[Ⅵ-2]
タイトル読みtsにおけるしんじんのもんだいこうきぶっきょうとによるbarhaspatyaひはんvi2
サブタイトル後期仏教における〈心身〉の問題(2) 〈Dehātmavāda〉批判(2) Kumārila批判
タイトル(欧文)Buddhist Refutation of Bārhaspatya Philosophy[Ⅵ]
サブタイトル(欧文)Sāntarakṣita's Criticism of〈Dehātmavāda〉
該当ページ126-85(L)
媒体名 密教文化
媒体名欧文 The Mikkyō Bunka
通号 157
ISSN 02869837
編者 高野山大学内 密教研究会
発行日1987-01-21
発行者高野山大学内 密教研究会
発行地高野山
本文あり
INBUDS IDIB00016200A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  人物   Kumārila Śāntarakṣita Prajñākaragupta Dharmakīrti クマーリラ (人物) Ślokavārttika (文献) Dharmakīrti (人物) ミーマーンサー派 (分野) インド哲学 (分野) Śāntarakṣita (人物) Kamalaśīla (人物) Maṇḍanamiśra (人物) インド仏教 (分野) Kumārila (人物) シャーンタラクシタ (人物) Śākyabuddhi (人物) Kamarasīla (人物) チベット仏教 (分野) Dharmottara (人物) 仏教論理学 (分野) プラジュニャーカラグプタ (人物) Pramāṇavārttika (文献) Bhāsarvajña (人物) ダルマキールティ (人物) 論理学 (分野) Dignāga (人物) Prajñākaragupta (人物) 法称 (人物)
  文献   Tattvasaṃgraha Bārhaspatya 前主張 主張 証因 喩例 論証 識相続 Ātman 意識 Tattvasaṃgraha Tattvasaṃgrahapañjikā (文献) Kamalaśīla (人物) 勝論派 (分野) Pramāṇavārttika (文献) カマラシーラ (人物) Kumārila (人物) dravya (術語) śāntarakṣita (人物) 前主張 (文献) Tattvasaṃgraha (文献) 主張 (文献) Bārhaspatya (文献) 証因 (文献) 喩例 (文献) 論証 (文献) 識相続 (文献) Ātman (文献) 意識 (文献) Bārhaspatya (術語)
  術語   Bārhaspatya 前主張 主張 証因 喩例 論証 識相続 Ātman 意識 Lokāyata 胎児の識 中間的存在 Mīmāmsā 学派 帰謬 帰謬還元論証識 不確定因 阿毘達磨 知識 Dehātmavāda 能遍 転住身 微細身 Lokāyata (術語) nāstika (術語) (術語) 前主張 (術語) Jaina (術語) Jātakamālā (文献) Mahābhāṣya (文献) anupalabdhī (術語) anumāna (術語) 主張 (術語) Bārhaspatya (術語) Tattvasaṃgrahapañjikā (文献) おおもと (術語) アビダルマ仏教 (術語) 証因 (術語) 宗観念 (術語) (術語) Hetubindu (文献) 因の三相 (術語) 概念実在論 (術語) 三条件 (術語) 徴標 (術語) 喩例 (術語) 推理 (術語) 推理論 (術語) 他者の排除 (術語) 論証 (術語) 論破 (術語) 信解 (術語) 陀羅尼 (術語) 認識手段 (術語) 無常 (術語) aneka-dharma (術語) アポーハ学説 (術語) 我見 (術語) 自在天論 (術語) 心身論 (術語) Ātman (術語) 精神作用 (術語) Brahman (術語) 識相続 (術語) 入菩提行論細疏 (文献) agency (術語) yāna (術語) 意識 (術語) 我説 (術語) 相互附託説 (術語) (術語) 純粋経験 (術語) 自我 (術語) 知識 (術語) 自己認識 (術語) 日本仏教 (分野) 功利的個人主義 (術語) 見性 (術語) Cārvāka (術語) Tattvopaplavasiṃha (文献) Mīmāṃsaka (術語) asura (術語) saṅgha (術語) 呪術儀礼 (術語) 胎児の識 (術語) 中間的存在 (術語) Mīmāmsā (術語) 学派 (術語) 帰謬 (術語) 自在神 (術語) 宗派 (術語) 聖典 (術語) 地論宗 (術語) 南都六宗 (術語) (術語) (術語) Prasaṅga (術語) 帰謬還元論証識 (術語) (術語) 戲論 (術語) Jñānagarbha (人物) Mūlamadhyamakakārikā (文献) Pramāṇasamuccaya-vṛtti (文献) 不確定因 (術語) 阿毘達磨 (術語) 誤謬回避 (術語) 遍充関係 (術語) Madhyamakāloka (文献) prasajya-pratiṣedha (術語) 説一切有部 (術語) 諸門分別 (術語) 形而上的存在 (術語) アビダルマ (術語) 衆事分阿毘曇論 (文献) 世第一法説 (術語) 初期仏教 (分野) 相応論 (術語) 信仰 (術語) 行為 (術語) 知識論 (術語) 実践 (術語) 信愛 (術語) 初期時衆教団 (術語) 国体の本義 (文献) tenthmaṇḍala (術語) 能遍 (術語) Tarkarahasyadīpikā (文献) 所遍 (術語) 転住身 (術語) 論証式 (術語) 無自性性 (術語) Dehātmavāda (術語) avinābhāva (術語) vyāpti (術語) 微細身 (術語) 十二縁起 (術語) 八万劫 (術語) 輪廻 (術語) サーンキャカーリカ (文献)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage