名前 | 香川 英隆 ( かがわ えいりゅう, Eiryu Kagawa ) 著 () |
タイトル | 勤王僧忠禅の研究資料について |
タイトル読み | きんのうそうちゅうぜんのけんきゅうしりょうについて |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 102-106 |
媒体名 | 密教研究 |
通号 | 76 |
編者 | 高野山大学内 密教研究会 岩鶴密雲 |
発行日 | 1941-02-25 |
発行者 | 高野山大学出版部 |
発行地 | 高野山 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00015484A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 金光院 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) 普門院 (地域) 讃岐 (地域) |
時代 | 14世紀 | チベット (地域) 日本 (地域) インド (地域) チベット仏教 (分野) 15世紀 (時代) 日本仏教 (分野) 13世紀 (時代) 仏教 (分野) |
人物 | 忠禅 長慶天皇 融済 意宝 範意 | 長慶天皇 (人物) 14世紀 (時代) 後村上天皇 (人物) 忠禅 (人物) 後亀山天皇 (人物) 融済 (人物) 意宝 (人物) 範意 (人物) 御舎利総目録 (文献) |
文献 | 御舎利総目録 | 西院流 (術語) 範意 (人物) |
術語 | 西院流 保寿院流 長慶天皇御陵 | 血脈 (術語) 御舎利総目録 (文献) 三代別記 (文献) 印明 (術語) 保寿院流 (術語) 西院流血脈 (文献) 西院流 (術語) 胎蔵梵字次第 (文献) 日本諸寺住僧清範 (文献) 安祥寺流 (術語) 一法流 (術語) 長慶天皇御陵 (術語) 金光院 (術語) |