INBUDS     検索語入力欄:[D]

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前荒牧 典俊 ( あらまき のりとし, Noritoshi Aramaki ) 著 (京都大学名誉教授)
タイトル序説
タイトル読みじょせつ
サブタイトル
タイトル(欧文)----
サブタイトル(欧文)
該当ページ1-31(L)
媒体名 『大乗荘厳経論』第XVII章の和訳と注解——供養・師事・無量とくに悲無量 / 龍谷大学仏教文化研究叢書
媒体名欧文 ----
通号 30
ISBN 978-4-903858-91-3
編者 能仁正顕
発行日2013-03-31
発行者自照社出版
発行地京都
本文
INBUDS IDIB00256531A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  分野   大乗仏教 瑜伽行唯識学派 原始仏教 インド仏教 (分野) インド (地域) 仏教 (分野) 浄土教 (分野) 中国 (地域) 法華経 (文献) 浄土真宗 (分野) 密教 (分野) インド大乗仏教 (分野) Maitreya (人物) 瑜伽行唯識派 (分野) 安慧 (人物) インド仏教学 (分野) 世親 (人物) 釈尊 (人物) 大乗仏教 (分野) 部派仏教 (分野) パーリ仏教 (分野) 阿含経 (文献) ジャイナ教 (分野)
  文献   大乗荘厳経論 十地経 瑜伽師地論 菩薩地 摂大乗論 (文献) 中辺分別論 (文献) 瑜伽師地論 (文献) 解深密経 (文献) 安慧 (人物) 宝性論 (文献) インド仏教 (分野) 瑜伽論 (文献) 十地経論 (文献) 華厳経 (文献) 法華経 (文献) 般若経 (文献) 大乗仏教 (分野) 十住毘婆沙論 (文献) 世親 (人物) 瑜伽行派 (分野) 顕揚聖教論 (文献) 大乗荘厳経論 (文献) 成唯識論 (文献) 声聞地 (文献) 菩薩地持経 (文献)
  術語   供養 師事 無量 四無量 三三昧 儀礼 (術語) 讃歎 (術語) 開眼 (術語) 祈願 (術語) 虚空マンダラの化現 (術語) 犠牲 (術語) 観世音菩薩 (術語) 絵とき (術語) 座主 (術語) 貞観十年 (術語) 慈悲 (術語) 集合論 (術語) 十玄縁起論 (術語) 十住心論 (文献) 般涅槃 (術語) 仏性 (術語) 仏説仏名経 (文献) 久遠実成 (術語) 倶舎論 (文献) 犀角経 (文献) 三昧 (術語) 四念住 (術語) 四梵住 (術語) 止観 (術語) (術語) 相随好 (術語) 三解脱門 (術語) 大毘婆沙論 (文献) (術語) 空性 (術語) 五蘊無我 (術語) 四禅 (術語) (術語) 空無我 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage