INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前荒見 泰史 ( あらみ ひろし, Hiroshi Arami ) 著 (広島大学大学院人間社会科学研究科教授/広島大学Distinguished Professor)
タイトル信仰における図像と継承
タイトル読みしんこうにおけるずぞうとけいしょう
サブタイトル敦煌に見られる山と天界の図像を中心として
タイトル(欧文)----
サブタイトル(欧文)
該当ページ96-128(R)
媒体名 仏教の東漸と西漸 / アジア遊学
媒体名欧文 ----
通号 251
ISBN 978-4-585-22717-5
編者 荒見泰史
発行日2020-08-20
発行者勉誠出版
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00256278A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   敦煌 東アジア 敦煌仏爺廟湾古墓 中国 (地域) 中国仏教 (分野) チベット (地域) 敦煌 (分野) 唐代 (時代) 敦煌学 (分野) 道教 (分野) 中央アジア (地域) 日本 (地域) 現代 (時代) 朝鮮 (地域) インド (地域) 仏教学 (分野) 東アジア仏教 (分野) 近代 (時代)
  分野   宗教学 現代 (時代) 日本仏教 (分野) 日本現代 (時代) 仏教 (分野) 日本 (地域) 民俗学 (分野) 仏教学 (分野) 近代 (時代)
  文献   長阿含経 山海経 大智度論 仏説無量寿経 阿弥陀経 観無量寿経 中阿含経 (文献) 増一阿含経 (文献) 雑阿含経 (文献) 世記経 (文献) インド仏教 (分野) 世紀経 (文献) 沙門果経 (文献) 親鸞 (人物) 楚辞 (文献) 日本書紀 (文献) 仏説四天王経 (文献) 迷路 (術語) 薬師経 (文献) 神統記 (文献) 説文通訓定声 (文献) 道教 (分野) 十住毘婆沙論 (文献) 中論 (文献) 法華経 (文献) 華厳経 (文献) 大品般若経 (文献) 倶舎論 (文献) 涅槃経 (文献) 往生論註 (文献) 歎異抄 (文献) 観無量寿経 (文献) 浄土真宗 (分野) 専精院鮮妙 (人物) 善導 (人物) 曽我量深 (人物) 浄土和讃 (文献) 無量寿経 (文献) 浄土教 (分野) 羅什 (人物) 鳩摩羅什 (人物) 阿弥陀経 (文献) 教行信証 (文献) 大無量寿経 (文献) 観経疏 (文献)
  術語   信仰 天界 仏教壁画 神仏 日本仏教 (分野) (術語) 理性 (術語) 宗教 (術語) 学問 (術語) 信心 (術語) 知識 (術語) 書簡 (術語) 還帰 (術語) 広達 (人物) アーラヤ識 (術語) (術語) (術語) 教化 (術語) 修験道 (術語) (術語) 原始仏典 (術語) 戦死 (術語) 他世界 (術語) 大唐西域記 (文献) devaloka (術語) 神話 (術語) 生天 (術語) 聖地巡礼 (術語) 昇三十三天為母説法 (術語) 仏教美術 (分野) 観仏行 (術語) 東崩落石窟の壁画 (術語) 仏神 (術語) 寺社 (術語) 少欲知足 (術語) 宗教教団 (術語) 宗教信仰 (術語) 十善 (術語) 治政論 (術語) (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage