名前 | 平川 彰 ( ひらかわ あきら, Akira Hirakawa ) 著 () |
タイトル | É・ラモット教授の『大智度論フランス語訳註』第三巻について |
タイトル読み | eらもっときょうじゅのだいちどろんふらんすごやくちゅうだいさんかんについて |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | Review on ‘Le Traité de la Grande Vertu de Sagesse’ Tome III. by Prof. É. Lamotte |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 435-444 |
媒体名 | 印度學佛敎學硏究 |
媒体名欧文 | Journal of Indian and Buddhist Studies |
通号 | 38 |
巻 | 19 |
号 | 2 |
特集・テーマ | 花園大学における第二十一回学術大会紀要(二) |
編者 | 宮本正尊 |
発行日 | 1971-03-31 |
発行者 | 日本印度学仏教学会 |
発行地 | 東京 |
本文 | ![]() |
INBUDS ID | IB00003191A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
文献 | 大智度論フランス語訳註 | upadeśa (術語) |
術語 | upadeśa 大智度論の作者 竜樹の年代 | 広分別 (術語) 釈軌論 (文献) 大智度論フランス語訳註 (文献) ウパデーシャ (術語) 大智度論の作者 (術語) 方広=広説 (術語) vaipulya (術語) 竜樹の年代 (術語) upadeśa (術語) |