名前 | 川又 俊則 ( かわまた としのり, Toshinori Kawamata ) 著 (東洋大学東洋学研究所客員研究員) |
タイトル | 分担課題「老年期における死の語り」に基づく調査 |
タイトル読み | ぶんたんかだいろうねんきにおけるしのかたりにもとづくちょうさ |
サブタイトル | キリスト教書店で販売されている自分史の収集、市立図書館に所蔵されている自分史の調査、自分史執筆者へのインタビュー、キリスト教会の礼拝に参加した上での牧師・牧師夫人・教会員へのインタビュー |
タイトル(欧文) | ---- |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 154(R) |
媒体名 | 東洋学研究 |
媒体名欧文 | TOYO UNIVERSITY ORIENTAL STUDIES |
通号 | 46 |
特集・テーマ | 東洋学研究所50周年記念号 |
ISSN | 0288-9560 |
発行日 | 2009-03-15 |
発行者 | 東洋学研究所 |
発行地 | 東京 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00250974A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 神戸市 | |
時代 | 現代 | 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 仏教 (分野) 仏教学 (分野) 宗教学 (分野) 浄土真宗 (分野) インド (地域) 近代 (時代) |
分野 | キリスト教 宗教学 | 仏教 (分野) 日本仏教 (分野) 宗教学 (分野) 仏教学 (分野) 比較思想 (分野) 浄土真宗 (分野) 浄土教 (分野) 親鸞 (人物) 現代 (時代) 日本現代 (時代) 日本 (地域) 民俗学 (分野) 近代 (時代) |
術語 | 阪神淡路大震災 自分史研究 自費出版 超教派 | オウム真理教事件 (術語) 救い (術語) 宗教的理念 (術語) 真言宗 (分野) 六甲庵 (術語) |