名前 | 山田 亮賢 ( やまだ りょうけん, Ryoken Yamada ) 著 (大谷大学教授) |
タイトル | 華厳三性説の立場 |
タイトル読み | けごんさんしょうせつのたちば |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | The View of the Three Svabhāvas in the Kegon Doctorine |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 27-39 |
媒体名 | 大谷学報 |
媒体名欧文 | The Otani Gakuho |
通号 | 128 |
巻 | 35 |
号 | 4 |
編者 | 大谷大学大谷学会 |
発行日 | 1956-03-20 |
発行者 | 大谷大学大谷学会 |
発行地 | 京都 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00025162A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 中国 | 中国仏教 (分野) 日本 (地域) インド (地域) 唐代 (時代) 敦煌 (地域) 唐 (時代) 宋代 (時代) 隋代 (時代) |
分野 | 中国仏教 華厳宗 | 中国 (地域) 浄土教 (分野) 禅宗 (分野) 唐代 (時代) 天台宗 (分野) 日本仏教 (分野) 華厳宗 (分野) インド仏教 (分野) 中国仏教 (分野) 法蔵 (人物) 明恵 (人物) 智儼 (人物) 朝鮮仏教 (分野) |
人物 | 法蔵 | 華厳宗 (分野) 智儼 (人物) 澄観 (人物) 華厳経 (文献) 中国仏教 (分野) 華厳学 (分野) 元暁 (人物) 華厳五教章 (文献) |
術語 | 三性 真如随縁 | 三無性 (術語) 阿頼耶識 (術語) 五法 (術語) 二諦 (術語) 摂大乗論 (文献) 八識 (術語) 虚妄分別 (術語) 三身 (術語) 牛頭禅 (術語) 虚無自然 (術語) 共存共栄 (術語) 五教章 (文献) 三性 (術語) 三性説 (術語) 慈悲 (術語) 華厳教学 (術語) |