名前 | 佐々木 閑 ( ささき しずか, Shizuka Sasaki ) 著 (花園大学教授) |
タイトル | 仏教を中心とした死の種々相 |
タイトル読み | ぶっきょうをちゅうしんとしたしのしゅじゅそう |
サブタイトル | 我々はシュレーディンガーの猫なのか |
タイトル(欧文) | ---- |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 245-246(R) |
媒体名 | 東洋学研究 |
媒体名欧文 | TOYO UNIVERSITY ORIENTAL STUDIES |
通号 | 43 |
特集・テーマ | 川崎信定博士 退任記念号 |
ISSN | 0288-9560 |
発行日 | 2006-03-15 |
発行者 | 東洋学研究所 |
発行地 | 東京 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00249773A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
分野 | 仏教学 脳科学 | 現代 (時代) 日本 (地域) インド (地域) インド学 (分野) 中国 (地域) 宗教学 (分野) 道元禅師 (人物) チベット (地域) チャルマーズ (人物) |
術語 | 死の概念 死の恐怖 超越者 絶対者 現象世界 | 脳死 (術語) 法相唯識思想 (術語) 不安 (術語) いのちの教育 (術語) 三願転入 (術語) 三身論 (術語) 自己意識 (術語) 自然観 (術語) 浄土門 (術語) 正義王 (術語) 中 (術語) 佐渡 (術語) 神 (術語) 久松真一 (人物) 自然 (術語) 行仏 (術語) 散文的悟性 (術語) 自性 (術語) 教行信証 (文献) 観行人 (術語) 個人存在 (術語) 因縁時節 (術語) 因果律 (術語) 宇宙観 (術語) 三界虚偽 (術語) 三種転変 (術語) 無明 (術語) 初期唯識論書 (術語) |