INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前大友 泰志 ( おおとも やすし, Yasushi Otomo ) 著 (元順天堂大学教授)
タイトル安徳天皇と寒巌義尹禅師
タイトル読みあんとくてんのうとかんがんぎいんぜんじ
サブタイトル寒巌二度渡米の隠に
タイトル(欧文)----
サブタイトル(欧文)
該当ページ96-103(R)
媒体名 禅の諸展開:大谷哲夫先生傘寿記念論集
媒体名欧文 ----
ISSN 978-4-585-31015-0
編者 大谷哲夫先生傘寿記念論集編集委員会
発行日2023-06-30
発行者鳳仙学報
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00245932A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   日本 善導寺 水天宮 大善寺 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) 鎌倉 (地域) 17世紀 (時代) 浄土宗 (分野) 明治時代 (時代) 知恩院 (地域) 日本 (地域) 伊南村 (地域)
  時代   平安時代-鎌倉時代 日本 (地域) 日本仏教 (分野)
  分野   日本仏教 曹洞宗 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 浄土教 (分野) 浄土真宗 (分野) 日蓮宗 (分野) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代) 曹洞宗 (分野) 道元 (人物) 日本仏教 (分野) 禅宗 (分野) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) 現代 (時代)
  人物   安徳天皇 寒巌義尹 徹通義介 後白河院 (人物) 日本仏教 (分野) 平清盛 (人物) 王権 (術語) 赤間宮由来記 (文献) 平家納経 (術語) 道元 (人物) 大智 (人物) 徹通義介 (人物) 天童如浄 (人物) 曹洞宗 (分野) 禅宗 (分野) 詮慧禅師 (人物) 順徳天皇 (人物) 瑩山紹瑾 (人物) 寂円 (人物) 義演 (人物) 懐弉 (人物) 恭翁運良 (人物)
  文献   平家物語 一夜碧巌 幻影の盾 高良山縁起 源氏物語 (文献) 方丈記 (文献) 日本仏教 (分野) 源平盛衰記 (文献) 法然 (人物) 平清盛 (人物) 仏教文学 (分野) 徒然草 (文献) 碧巌録 (文献) 六祖壇経 (文献) 仏果碧巌破関撃節 (文献)
  術語   渡米遊学 白山信仰 琵琶法師 言継卿記 (文献) 三部権現 (術語) 山嶽宗教 (術語) 志比庄 (術語) 真宗門徒 (術語) 垂迹神像 (術語) 荘厳講中記録 (文献) 教団 (術語) 軍記 (術語) 摂受不捨 (術語) 鎮魂 (術語) 日本盲人史 (文献) 諸行無常 (術語) 地神経読盲僧 (術語) 当道 (術語) 報恩講 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage