名前 | 木場 明志 ( きば あけし, Akeshi Kiba ) 著 () |
タイトル | 定着修験研究 |
タイトル読み | ていちゃくしゅげんけんきゅう |
サブタイトル | 内弟子とその独立 |
タイトル(欧文) | Settled Shugendō Practitioners |
サブタイトル(欧文) | Disciples and Their Independence |
該当ページ | 372-374 |
媒体名 | 印度學佛敎學硏究 |
媒体名欧文 | Journal of Indian and Buddhist Studies |
通号 | 48 |
巻 | 24 |
号 | 2 |
特集・テーマ | 大谷大学における第二十六回学術大会紀要(二) |
編者 | 宮本正尊 |
発行日 | 1976-03-31 |
発行者 | 日本印度学仏教学会 |
発行地 | 東京 |
本文 | ![]() |
INBUDS ID | IB00004254A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) |
時代 | 近世 | 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 中世 (時代) 江戸時代 (時代) 仏教 (分野) 近代 (時代) 法華仏教 (分野) 宗教学 (分野) |
分野 | 日本仏教 修験道 | 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 浄土教 (分野) 浄土真宗 (分野) 日蓮宗 (分野) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代) 曹洞宗 (分野) 日本仏教 (分野) 山岳信仰 (分野) 仏教 (分野) 考古学 (分野) 宗教学 (分野) 神道 (分野) |
術語 | 廻国修行 山伏 山先達 山伏寺院 | 山伏 (術語) 修験道 (分野) 修験道 (術語) 神仏分離 (術語) 加持祈祷 (術語) 隔夜 (術語) 祇園社記 (文献) 権現社 (術語) 勧進聖 (術語) 参詣曼荼羅 (術語) 山伏寺院 (術語) 山先達 (術語) |