名前 | 禿 諦住 ( かむろ たいじゅう, Taijyu Kamuro ) 著 () |
タイトル | 住田智見校訂 香涼院行忠師真宗要目五十題講述 |
タイトル読み | すみだちけんこうていこうりょういんぎょうちゅうししんしゅうようもくごじゅうだいこうじゅつ |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 181-183 |
媒体名 | 大谷学報 |
媒体名欧文 | ---- |
通号 | 48 |
巻 | 13 |
号 | 4 |
ISSN | ---- |
ISBN | ---- |
編者 | 大谷学会 |
発行日 | 1932-10-25 |
発行者 | 大谷学会庶務部 |
発行地 | 京都 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00024826A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) |
分野 | 浄土真宗 | 親鸞 (人物) 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 蓮如 (人物) 日本 (地域) 真宗学 (分野) 現代 (時代) 仏教 (分野) |
人物 | 住田智見 | 清沢満之 (人物) 教行信証 (文献) 親鸞 (人物) 白毫の光 (文献) 浄土真宗 (分野) 道元 (人物) 尾張教学先覚伝考 (文献) 婦徳 (文献) |
文献 | 真宗要目五十題講述 | 住田智見 (人物) |