INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前元山 公寿 ( もとやま こうじゅ, Koju Motoyama ) 著 (智山勧学会理事長/智山伝法院非常勤教授)
タイトル大村西崖著『密教発達志』訳注研究(八)
タイトル読みおおむらせいがいちょみっきょうはったつしやくちゅうけんきゅう8
サブタイトル
タイトル(欧文)The Annotated Translation for “The History for the Development of the Esoteric Buddhism” by Seigai Omura (8)
サブタイトル(欧文)
該当ページ1-21(L)
媒体名 川崎大師教学研究所紀要
媒体名欧文 Journal of Kawasaki Daishi Institute for Buddhist Studies
通号 8
特集・テーマ 弘法大師 ご誕生1250年記念
ISSN 2424-0389
編者 佐藤隆一
発行日2023-03-21
発行者川崎大師教学研究所
発行地川崎市
本文
INBUDS IDIB00246990A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   日本 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代)
  分野   密教 インド仏教 (分野) 真言宗 (分野) 日本仏教 (分野) 日本 (地域) インド (地域) 空海 (人物) 中国仏教 (分野) 仏教美術 (分野)
  人物   大村西崖 森鴎外 (人物) 善無畏 (人物) 村上専精 (人物) 阿育王事蹟 (文献) 加藤精神 (人物) 小野玄妙 (人物) 松永有見 (人物) 即天武后 (人物)
  文献   密教発達志 陀羅尼雑集 牟梨曼陀羅呪経 権田雷斧 (人物) 新龍樹伝の研究 (文献) 神変 (文献) 華厳経 (文献) 金剛頂経義決 (文献) 出定笑語 (文献) 八十四成就者伝 (文献) 仏教史学 (文献) 呪土経 (文献) 宿曜経 (文献) 持句神呪経 (文献) 七仏八菩薩所説大陀羅尼神呪経 (文献) 呪経 (術語) 仏説六字大陀羅尼経 (文献) 仏典編纂事業 (術語) 大金色孔雀王呪経 (文献) インド仏教 (分野) 無量門微密持経 (文献) ダラニ (術語) マンダラ (術語) 護摩 (術語) 清浄道論 (文献) 陀羅尼集経 (文献) 仏教儀礼 (術語)
  術語   訳注研究 晴雨法 印契 三種炉 禅源諸詮集都序 (文献) 抜隊和尚語録 (文献) 公案 (術語) bambha (術語) 須弥壇 (術語) 説法印 (術語) 尊形 (術語) 日本仏教 (分野) 末梢神経 (術語) 密教印図集 (文献) śakas (術語) 三平等観 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage