名前 | 松崎 覺本 ( まつざき かくほん, Kakuhon Matsuzaki ) 著 (天胤道人) |
タイトル | 道元禪師偈頌謹講(二十三) |
タイトル読み | どうげんぜんじげじゅきんこう23 |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | ---- |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 7-10(R) |
媒体名 | 道元 |
媒体名欧文 | ---- |
巻 | 9 |
号 | 12 |
ISSN | ---- |
ISBN | ---- |
編者 | 來馬輝雄 |
発行日 | 1942-12-01 |
発行者 | 道元禪師鑚仰會 |
発行地 | 東京 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00228584A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) |
時代 | 鎌倉時代 | 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 浄土真宗 (分野) 曹洞宗 (分野) 真宗学 (分野) 平安時代 (時代) 浄土宗 (分野) 仏教 (分野) |
分野 | 曹洞宗 | 道元 (人物) 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 日本 (地域) 禅宗 (分野) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) 現代 (時代) |
人物 | 道元禪師 | |
文献 | 廣録 | |
術語 | 空観 公案研究 四弘誓願 三福田 | 縁起 (術語) 空 (術語) 般若 (術語) 中観派 (分野) 絶観 (術語) 空性 (術語) 大悲 (術語) 唯識 (術語) 六即 (術語) 発心 (術語) 四諦 (術語) 起慈悲心 (術語) 慧思 (人物) 渓嵐拾葉集 (文献) 金剛般若経 (文献) 作願門 (術語) |