名前 | 堀 雅通 ( ほり まさみち, Masamichi Hori ) 著 (東洋大学国際観光学部教授/東洋大学井上円了研究センター研究員) |
タイトル | 『日本人』掲載論稿にみる井上円了の観光立国論 |
タイトル読み | にほんじんけいさいろんこうにみるいのうええんりょうのかんこうりっこくろん |
サブタイトル | 国際観光学部設置理念との関係から |
タイトル(欧文) | ---- |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 3-33(L) |
媒体名 | 井上円了センター年報 |
媒体名欧文 | Annual Report of the Inoue Enryo Center |
通号 | 27 |
ISSN | 1342-7628 |
発行日 | 2019-03-18 |
発行者 | 東洋大学井上円了研究センター |
発行地 | 東京 |
本文 | ![]() |
INBUDS ID | IB00234253A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) |
分野 | 哲学 | 仏教 (分野) 近代 (時代) 西田幾多郎 (人物) 現代 (時代) 宗教学 (分野) 日本仏教 (分野) 禅 (分野) 比較思想 (分野) |
人物 | 井上円了 | 近代仏教 (分野) 清沢満之 (人物) 日本仏教 (分野) 日本 (地域) 仏教学 (分野) 島地黙雷 (人物) 村上専精 (人物) 原坦山 (人物) |
文献 | 欧米各国政教日記 日本人 | 禅学 (文献) 得庵全書 (文献) 新仏教 (文献) 明道協会 (術語) |
術語 | 観光立国論 |