INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前川崎 建三 ( かわさき けんぞう, Kenzo Kawasaki ) 著 (東洋哲学研究所委嘱研究員)
タイトル北バクトリアにおける仏教の伝播と様相
タイトル読みきたばくとりあにおけるぶっきょうのでんぱとようそう
サブタイトル
タイトル(欧文)On the Spread and Aspect of Buddhism in Northern Bactria
サブタイトル(欧文)
該当ページ435-478(R)
媒体名 仏教東漸の道 / シルクロード研究論集
媒体名欧文 SILK ROAD RESEARCH STUDIES / THE EASTWARD TRANSMISSION OF BIDDHISM
通号 1
部編 インド・中央アジア篇
ISBN 978-4-88596-067-3
編者 東洋哲学研究所
発行日2023-03-20
発行者桐ケ谷章
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00243385A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   北バクトリア アイルタム カラテパ ファヤズテパ ザールテパ
  分野   中央アジア仏教 写本研究 (分野) インド・イラン語学 (分野) Bailey,H.W. (人物) Stein,A. (人物) 中央アジア (地域) 中央アジア史 (分野) 写本校訂 (分野) 原典出版 (分野)
  人物   加藤九祚 馬鳴 カニシュカ Aśvaghoṣa (人物) インド仏教 (分野) 真諦 (人物) アシュヴァゴーシャ (人物) 中国仏教 (分野) 仏伝文学 (分野) 竜樹 (人物) 実叉難陀 (人物) アゼス一世 (人物) Kanishka (人物) 大乗仏教 (術語)
  文献   中央アジア北部の仏教遺跡の研究 ブッダチャリタ マハーパリニルヴァーナ E.B.カウエル (人物) 讃仏文学 (術語) ラリタヴィスタラ (文献) 原始大乗涅槃経 (文献) 大乗涅槃経 (文献) 中村元 (人物) 釈尊 (人物) 仏伝文学 (分野)
  術語   仏教寺院址 楽人像 仏教伽藍 仏塔 テラコッタ カライ・カフィルニガン (術語) 朝鮮古代史 (分野) 天祠 (術語) 阿蘭若処 (術語) 仏像 (術語) 仏塔 (術語) 仏舎利 (術語) ストゥーパ (術語) 法華経 (文献) 仏伝図 (術語) マンダラ (術語) 仏教美術 (分野) 金剛界曼荼羅 (術語) ストウッコ (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage