名前 | 竹中 康彦 ( たけなか やすひこ, Yasuhiko Takenaka ) 著 (和歌山県立博物館学芸課長) |
タイトル | 大日経疏 第三 |
タイトル読み | だいにちきょうしょだいさん |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | ---- |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 262(R) |
媒体名 | 弘法大師と高野参詣 |
媒体名欧文 | ---- |
部編 | 高野山開創1200年記念:特別展 |
ISSN | ---- |
ISBN | ---- |
編者 | 和歌山県立博物館 |
発行日 | 2015-09-19 |
発行者 | 和歌山県立博物館 |
発行地 | 和歌山 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00229329A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 高山寺 ( 田辺市 ) | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) 日本 (地域) 楞伽山 (地域) 東大寺 (地域) 栂尾山 (地域) 12世紀 (時代) |
時代 | 建治三年 ( 一二七七 ) | |
分野 | 日本仏教 真宗学 | 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 浄土教 (分野) 浄土真宗 (分野) 日蓮宗 (分野) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代) 曹洞宗 (分野) 親鸞 (人物) 日本仏教 (分野) 現代 (時代) 法然 (人物) 清沢満之 (人物) |
人物 | 安達泰盛 | 平頼綱 (人物) 大学三郎 (人物) 北条時頼 (人物) 覚斅 (人物) 忍性 (人物) 比企能本 (人物) 北条貞時 (人物) 真言宗 (分野) |
文献 | 大日経疏 ( 大毘盧遮那成仏経疏 ) | 大日経 (文献) 大日経義釈 (文献) 大日経広釈 (文献) 金剛頂経 (文献) 即身成仏義 (文献) 十住心論 (文献) 大智度論 (文献) 空海 (人物) |