名前 | 吉津 宜英 ( よしづ よしひで, Yoshihide Yoshizu ) 著 (駒澤大学仏教学部教授/駒澤大学仏教経済研究所所長) |
タイトル | 仏教と人権 |
タイトル読み | ぶっきょうとじんけん |
サブタイトル | 今、日本の社会への仏教の定着を問う |
タイトル(欧文) | ---- |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 1-18(R) |
媒体名 | 仏教経済研究 |
媒体名欧文 | BUKKYO KEIZAI KENKYU JOURNAL OF BUDDHIST ECONOMIC RESEARCH |
通号 | 40 |
ISSN | 0289-2251 |
発行日 | 2011-05-31 |
発行者 | 駒澤大学仏教経済研究所 |
発行地 | 東京 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00240949A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) |
時代 | 現代 | 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 仏教 (分野) 仏教学 (分野) 宗教学 (分野) 浄土真宗 (分野) インド (地域) 近代 (時代) |
分野 | 仏教 曹洞宗 | 現代 (時代) 宗教 (分野) 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 日本仏教 (分野) 中世 (時代) 近代 (時代) インド (地域) 道元 (人物) 禅宗 (分野) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) |
術語 | 人権 縁起 仏教思想史観 | 宗教的行為 (術語) 教行信証 (文献) 差別 (術語) 宗教 (術語) 仏教 (術語) 行持報恩 (術語) 功利主義的倫理観 (術語) 金子大栄 (人物) 空 (術語) 原始仏教 (分野) 無我 (術語) 無自性 (術語) 中論 (文献) 無常 (術語) 四聖諦 (術語) 業 (術語) |