名前 | 清水谷 正尊 ( しみずだに しょうそん, Shoson Shimizudani ) 著 () |
タイトル | 『顕正流義鈔』とその時代背景 |
タイトル読み | けんしょうりゅうぎしょうとそのじだいはいけい |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | ---- |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 19-32(R) |
媒体名 | 高田学報 |
媒体名欧文 | ---- |
通号 | 103 |
ISSN | 0910-738X |
編者 | 梅林久高 |
発行日 | 2015-03-31 |
発行者 | 高田学会 |
発行地 | 三重 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00236082A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) |
分野 | 日本仏教 | 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 浄土教 (分野) 浄土真宗 (分野) 日蓮宗 (分野) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代) 曹洞宗 (分野) |
人物 | 真慧 蓮如 | 蓮如 (人物) 親鸞 (人物) 顕正流義鈔 (文献) 浄土真宗 (分野) 顕智 (人物) 浄影寺慧遠 (人物) 光教 (人物) 順信 (人物) 存覚 (人物) 御文 (文献) 御文章 (文献) 覚如 (人物) 真宗 (分野) 日本仏教 (分野) |
文献 | 顕正流義鈔 | 真慧 (人物) 三河念仏相承日記 (文献) 恵信尼文書 (文献) 安心鈔 (文献) 御文章 (文献) 十六問答 (文献) イコノクラスム (術語) 愚要鈔 (文献) |
術語 | 高田派末寺の僧侶 |