名前 | 野田 秀雄 ( のだ ひでお, Hideo Noda ) 著 () |
タイトル | 『報恩寺小清規』について |
タイトル読み | ほうおんじしょうしんぎについて |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | On the Hōonji-shōshingi |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 67-79(R) |
媒体名 | 佛教文化研究 |
媒体名欧文 | STUDIES IN BUDDHISM AND BUDDHIST CIVILIZATION (BUKKYÔ BUNKA KENKYÛ) |
通号 | 22 |
ISSN | ---- |
ISBN | ---- |
発行日 | 1976-11-01 |
発行者 | 浄土宗教学院研究所 |
発行地 | 京都 |
本文 | ![]() |
INBUDS ID | IB00061880A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 萩 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) 日本 (地域) |
時代 | 江戸時代 | 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 曹洞宗 (分野) 鎌倉時代 (時代) 明治時代 (時代) 真言宗 (分野) 室町時代 (時代) 浄土宗 (分野) |
人物 | 法道 | 懐玉 (人物) 鏡霜 (人物) 慧思 (人物) 江戸時代 (時代) 日本仏教 (分野) 法洲 (人物) 大日比三師講説集 (文献) 道珍 (人物) |
文献 | 報恩寺小清規 | 西円寺 (術語) 法道 (人物) |
術語 | 西円寺 翻刻 | 翻刻 (術語) 報恩寺小清規 (文献) 解題 (術語) 沙石集 (文献) 本地 (術語) 写本 (術語) 坤巻 (文献) 佐賀藩 (術語) 願心 (術語) 御師 |