名前 | 小川 裕充 ( おがわ ひろみつ, Hiromitsu Ogawa ) 著 (東京大学東洋文化研究所助教授) |
タイトル | 日本における東洋学の動向とその展望 |
タイトル読み | にほんにおけるとうようがくのどうこうとそのてんぼう |
サブタイトル | 一九七三年ー一九八五年 美術史(アジア編) |
タイトル(欧文) | Japanese Studies On Asian Fine Arts 1973-1985 |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 515-533(R) |
媒体名 | 秋山光和博士古稀記念美術史論文集 |
媒体名欧文 | ---- |
ISBN | 4-89273-042-2 |
編者 | 秋山光和博士古稀記念美術史論文集刊行会 |
発行日 | 1991-07-25 |
発行者 | 便利堂 |
発行地 | 京都 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00229989A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 アジア | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) 日本 (地域) ヨーロッパ (地域) アジア現代 (時代) 近代 (時代) 西欧 (地域) 仏教 (分野) |
時代 | 1973-1985 | |
分野 | 仏教美術 美術史 | 彫刻史 (分野) 日本仏教 (分野) 図像学 (分野) 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 密教 (分野) 考古学 (分野) 現代 (時代) 仏教学 (分野) 仏教美術 (分野) 禅宗 (分野) 中世 (時代) 仏教絵画 (分野) 公慶 (人物) |
術語 | 東洋学 | 東方学 (文献) 東方学 (術語) 西洋学 (術語) 仏教研究 (術語) 文献学 (術語) 東洋文献学 (分野) 仏国文化使節 (術語) インド学者 (術語) |