名前 | 株橋 隆真 ( かぶはし りゅうしん, Ryushin Kabuhashi ) 著 (興隆学林専門学校講師) |
タイトル | 『法華玄義』における感応道交(二) |
タイトル読み | ほっけげんぎにおけるかんのうどうこう2 |
サブタイトル | 眷属妙について |
タイトル(欧文) | ---- |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 49-62(R) |
媒体名 | 興隆学林紀要 |
媒体名欧文 | ---- |
通号 | 8 |
ISSN | 0913-2503 |
編者 | 興隆学林専門学校 |
発行日 | 1996-03-31 |
発行者 | 学校法人法華学園興隆学林専門学校 |
発行地 | 尼崎 |
本文 | ![]() |
INBUDS ID | IB00228943A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 中国 | 中国仏教 (分野) 日本 (地域) インド (地域) 唐代 (時代) 敦煌 (地域) 唐 (時代) 宋代 (時代) 隋代 (時代) |
分野 | 中国仏教 | 中国 (地域) 浄土教 (分野) 禅宗 (分野) 唐代 (時代) 天台宗 (分野) 日本仏教 (分野) 華厳宗 (分野) インド仏教 (分野) |
人物 | 智顗 | 天台宗 (分野) 中国仏教 (分野) 吉蔵 (人物) 湛然 (人物) 摩訶止観 (文献) 法華玄義 (文献) 日蓮 (人物) 慧思 (人物) |
文献 | 法華玄義 法華経 | 摩訶止観 (文献) 法華文句 (文献) 智顗 (人物) 法華経 (文献) 法華玄論 (文献) 維摩経玄疏 (文献) 涅槃経 (文献) 大智度論 (文献) 日蓮 (人物) インド仏教 (分野) 華厳経 (文献) 大乗仏教 (分野) 般若経 (文献) 維摩経 (文献) 正法眼蔵 (文献) |
術語 | 感応道交 眷属妙 父子相関 | 正法眼蔵 (文献) 四弘誓願 (術語) 日吉祭 (術語) 真竜 (術語) 断疑生信 (術語) 南無阿弥陀仏 (術語) 心 (術語) 観音信仰 (術語) |