名前 | 織田 顕信 ( おだ けんしん, Kenshin Oda ) 著 (同朋大学教授) |
タイトル | 新出慶安二年版 『万民之徳用』について |
タイトル読み | しんしゅつけいあんにねんばんばんみんのとくようについて |
サブタイトル | 解題・飜刻 |
タイトル(欧文) | On the "Banmin no Tokuyō" |
サブタイトル(欧文) | Introduction and Reproduce |
該当ページ | 39-73(R) |
媒体名 | 同朋大学論叢 |
媒体名欧文 | THE DOHODAIGAKU RONSO:THE JOURNAL OF BUDDHISM AND CULTURAL SCIENCE |
通号 | 64/65 |
特集・テーマ | 創立七十周年記念 |
ISSN | 02881845 |
編者 | 池田勇諦 |
発行日 | 1991-06-13 |
発行者 | 同朋学会 |
発行地 | 愛知 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00027494A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) |
時代 | 日本近世 慶安二年 | 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 仏教史 (分野) 日本中世 (時代) 宗教学 (分野) 日本近代 (時代) 江戸時代 (時代) 曹洞宗 (分野) |
分野 | 日本仏教 | 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 浄土教 (分野) 浄土真宗 (分野) 日蓮宗 (分野) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代) 曹洞宗 (分野) |
人物 | 鈴木正三 | 日本仏教 (分野) 鈴木大拙 (人物) 法然 (人物) 禅宗 (分野) 白隠 (人物) 禅 (分野) 白隠慧鶴 (人物) 曹洞宗 (分野) |
文献 | 万民之徳用 |