名前 | 片山 英岳 ( かたやま えいがく, Eigaku Katayama ) 著 () |
タイトル | 観心と信心とを弁じて教観二門の本尊に及ぶ |
タイトル読み | かんじんとしんじんとをべんじてきょうかんにもんのほんぞんにおよぶ |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 81-103 |
媒体名 | 大崎学報 |
媒体名欧文 | Journal of Nichiren Buddhist Studies |
通号 | 67 |
ISSN | 02891174 |
編者 | 北尾啓玉 |
発行日 | 1925-10-18 |
発行者 | 立正大学同窓会 |
発行地 | 東京 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00022595A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) |
時代 | 鎌倉時代 | 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 浄土真宗 (分野) 曹洞宗 (分野) 真宗学 (分野) 平安時代 (時代) 浄土宗 (分野) 仏教 (分野) |
分野 | 日本仏教 日蓮宗 | 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 浄土教 (分野) 浄土真宗 (分野) 日蓮宗 (分野) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代) 曹洞宗 (分野) 日本仏教 (分野) 日蓮 (人物) 天台宗 (分野) 望月歓厚 (人物) 坂本日深 (人物) 日蓮教学 (分野) |
人物 | 日蓮 | 日蓮宗 (分野) 日本仏教 (分野) 法華経 (文献) 鎌倉仏教 (分野) 日蓮教学 (分野) 親鸞 (人物) 道元 (人物) 法然 (人物) |
術語 | 本尊論 | 日蓮 (人物) 本尊 (術語) 身延山 (術語) 三身如来 (術語) 宗祖本仏 (術語) 本因妙 (術語) 大曼荼羅 (術語) 宗門改造 (文献) |