名前 | 千賀 真順 ( せんが しんじゅん, Shinjun Senga ) 著 (仏教大学教授) |
タイトル | 大原問答及び聞書鈔について |
タイトル読み | おおはらもんどうおよびききがきしょうについて |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | On Honen's Public Discussion of the Pure Land at Ohara, Kyoto (Oharamondo) and Its Verbatim Documents (Kikigakisyo) |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 1-23 |
媒体名 | 佛教大学研究紀要 |
媒体名欧文 | Journal of Bukkyo University |
通号 | 48 |
特集・テーマ | 文学部開設記念号 |
編者 | 佛教大学研究室 |
発行日 | 1965-09-30 |
発行者 | 佛教大学学会 |
発行地 | 京都 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00016638A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) |
時代 | 鎌倉 | 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 日本中世仏教 (分野) 浄土教 (分野) 真宗 (分野) 浄土真宗 (分野) 平安 (時代) 室町 (時代) |
分野 | 法然教学 浄土宗史 浄土宗学 | 法然 (人物) 浄土教 (分野) 鎌倉 (時代) 浄土宗学 (分野) 親鸞教学 (分野) 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 日蓮宗 (分野) 室町 (時代) 室町時代 (時代) 古文書学 (分野) 江戸 (時代) 浄土宗史 (分野) 浄土宗 (分野) 良遍 (人物) |
人物 | 法然 | 親鸞 (人物) 浄土宗 (分野) 浄土教 (分野) 善導 (人物) 日本仏教 (分野) 教行信証 (文献) 源信 (人物) 浄土真宗 (分野) |
文献 | 聞書鈔 | 大原問答 (術語) 法然 (人物) |
術語 | 大原問答 | 教相十八通 (文献) 大原談義 (術語) 聞書鈔 (文献) 化土 (術語) |