名前 | 渡邊 秀一 ( わたなべ ひでかず, Hidekazu Watanabe ) 著 (佛教大学総合研究所兼担研究員/佛教大学歴史学部教授) |
タイトル | 「西京邑田畑惣絵図」からみた近世西京村の特性 |
タイトル読み | さいきょうむらたはたそうえずからみたきんせいさいきょうむらのとくせい |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | The characteristics of the suburban village in the mid-19th century through the anlysis of old map |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 191-223(L) |
媒体名 | 洛中周辺地域の歴史的変容に関する総合的研究 / 佛教大学総合研究所紀要別冊 |
媒体名欧文 | The Historical Studies of Kyoto: The transformation of the Kyoto outskirts |
通号 | 13 |
ISSN | ---- |
ISBN | ---- |
編者 | 佛教大学総合研究所 |
発行日 | 2013-03-25 |
発行者 | 佛教大学総合研究所 |
発行地 | 京都 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00219092A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 西京村 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) |
時代 | 日本近世 | 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 仏教史 (分野) 日本中世 (時代) 宗教学 (分野) 日本近代 (時代) 江戸時代 (時代) 曹洞宗 (分野) |
分野 | 歴史地理学 | |
文献 | 西京邑田畑惣絵図 京都坊目誌 | 浄土伝灯総系譜 (文献) 蓮門精舎旧詞 (文献) |
術語 | 寺社 | 顕密 (術語) 歌謡 (術語) 教化 (術語) 職掌 (術語) 神仏 (術語) 律衆 (術語) 所司代 (術語) 信仰 (術語) |