名前 | 今岡 達音 ( いまおか たっとん, Tatton Imaoka ) 著 (大正大教授) |
タイトル | 愚管抄の作者及び撰述の趣旨に就て |
タイトル読み | ぐかんしょうのさくしゃおよびせんじゅつのしゅしについて |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 45-133(R) |
媒体名 | 淨土學 |
媒体名欧文 | Jyoudogaku |
通号 | 5/6 |
特集・テーマ | 今岡教授還暦記念論文集 |
編者 | 小沢勇貫 |
発行日 | 1933-10-25 |
発行者 | 浄土学研究会 |
発行地 | 東京 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00016888A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) |
時代 | 鎌倉時代 | 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 浄土真宗 (分野) 曹洞宗 (分野) 真宗学 (分野) 平安時代 (時代) 浄土宗 (分野) 仏教 (分野) |
分野 | 日本仏教 | 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 浄土教 (分野) 浄土真宗 (分野) 日蓮宗 (分野) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代) 曹洞宗 (分野) |
人物 | 松菴 | 皇帝年代記 (文献) 日本仏教 (分野) |
文献 | 皇帝年代記 | 愚管抄 (文献) 異本 (術語) 大懺法院再興願文 (文献) 松菴 (人物) |
術語 | 異本 | 偽筆 (術語) 顕訣耕雲註種月攈摭藁 (文献) 顕得 (術語) 皇帝年代記 (文献) 三帖和讃 (文献) 真蹟 (術語) 正法眼蔵 (文献) 改作本 (術語) |