名前 | 山口 幸照 ( やまぐち こうしょう, Kosho Yamaguchi ) 著 (高野山大学准教授) |
タイトル | 戦後真言宗豊山派社会事業の展開 |
タイトル読み | せんごしんごんしゅうぶざんはしゃかいじぎょうのてんかい |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | Modern Buddhist Social Work Practice of Shingonshū Buzanha |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 645-659(R) |
媒体名 | 真言密教と日本文化:加藤精一博士古稀記念論文集 |
媒体名欧文 | Shingon Esoteric Buddhism and Japanese Culture: In honour of Litt. D. KATO Seiichi on his seventieth birthday |
通号 | 1 |
ISBN | 978-4-903470-26-9 |
編者 | 大正大学真言学豊山研究室加藤精一博士古稀記念論文集刊行会 |
発行日 | 2007-12-02 |
発行者 | ノンブル |
発行地 | 東京 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00211088A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) |
時代 | 戦後 現代 | 日本 (地域) 仏教 (分野) 現代 (時代) 教育史 (分野) 日本宗教 (分野) 真宗史 (分野) 日本仏教 (分野) 教育学 (分野) 仏教学 (分野) 宗教学 (分野) 浄土真宗 (分野) インド (地域) 近代 (時代) |
分野 | 真言宗豊山派 密教福祉 仏教福祉 | 真言宗 (分野) 加藤精神 (人物) 権田雷斧 (人物) 斎藤長秋 (人物) 仏教 (分野) 現代 (時代) 空海 (人物) 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 浄土宗 (分野) 仏教倫理 (分野) 仏教福祉 (術語) 浄土真宗 (分野) 聖徳太子 (人物) |
術語 | 仏教の社会的実践 |