名前 | 桐谷 征一 ( きりや せいいち, Seiichi Kiriya ) 著 (元・立正大学大学院非常勤講師) |
タイトル | 奈良県五條市宇智川摩崖涅槃経の現状 |
タイトル読み | ならけんごじょうしうちがわまがいねはんぎょうのげんじょう |
サブタイトル | わが国における石刻経の希少事例として |
タイトル(欧文) | ---- |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 1103-1111(R) |
媒体名 | 日蓮教学とその展開:庵谷行亨先生古稀記念論文集 |
通号 | 1 |
ISBN | 978-4-7963-0792-5 |
編者 | 庵谷行亨先生古稀記念論文集刊行会 |
発行日 | 2019-03-26 |
発行者 | 山喜房佛書林 |
発行地 | 東京 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00207731A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 奈良県五條市宇智川 栄山寺 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) |
分野 | 日本仏教 | 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 浄土教 (分野) 浄土真宗 (分野) 日蓮宗 (分野) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代) 曹洞宗 (分野) |
人物 | 田熊信之 稲村雲洞 橋本義則 | |
文献 | 涅槃経 集古十種 日本の金石 遊歴日本図経 | 法華経 (文献) 教行信証 (文献) 華厳経 (文献) 親鸞 (人物) 大智度論 (文献) 正法眼蔵 (文献) 維摩経 (文献) 仏性 (術語) 山上宗二記 (文献) 全唐詩 (文献) 東国書目 (文献) 日本書目志 (文献) |
術語 | 摩崖涅槃経 石刻経 滅仏事件 摩崖碑 | 石刻 (術語) 信仰的造形 (術語) 摩崖刻経 (術語) 安道壱 (人物) |