名前 | 山口 正博 ( やまぐち まさひろ, Masahiro Yamaguchi ) 著 (香蘭女子短期大学非常勤講師) |
タイトル | 近世後期の英彦山における印信の変容 |
タイトル読み | きんせいこうきのひこさんにおけるいんしんのへんよう |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | Transformation in the Transmission of Secret Teaching at Hikosan in the Late Tokugawa Period |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 51-69(R) |
媒体名 | 山岳修験 |
媒体名欧文 | JAPANESE MOUNTAIN RELIGION |
通号 | 61 |
ISSN | 0915-0978 |
編者 | 日本山岳修験学会 |
発行日 | 2018-03-31 |
発行者 | 日本山岳修験学会 |
発行地 | 東京 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00215509A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 英彦山 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) 石動山 (地域) 蔵持山 (地域) 求菩提山 (地域) 東林院庭園遺跡 (地域) |
時代 | 日本近世 | 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 仏教史 (分野) 日本中世 (時代) 宗教学 (分野) 日本近代 (時代) 江戸時代 (時代) 曹洞宗 (分野) |
分野 | 修験道 | 日本仏教 (分野) 日本 (地域) 山岳信仰 (分野) 仏教 (分野) 考古学 (分野) 宗教学 (分野) 真言宗 (分野) 神道 (分野) |
文献 | 英彦山大先達印信六々通 | |
術語 | 印信 | 紹文 (術語) 血脈 (術語) 銑遮要秘鈔 (文献) 東密 (術語) 講式 (術語) 師資相承 (術語) 金剛大法 (術語) 五部秘経 (術語) |