名前 | 大高 康正 ( おおたか やすまさ, Yasumasa Otaka ) 著 (富士市立博物館嘱託学芸員) |
タイトル | 中近世における本願の社内定着化 |
タイトル読み | ちゅうきんせいにおけるほんがんのしゃないていちゃくか |
サブタイトル | 近江国多賀社本願不動院を対象に |
タイトル(欧文) | The Establishment within the Shrine of the Role of the Hongan from the Middle Ages through the Edo Period |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 1-24(R) |
媒体名 | 山岳修験 |
媒体名欧文 | JAPANESE MOUNTAIN RELIGION |
通号 | 41 |
ISSN | 0915-0978 |
編者 | 日本山岳修験学会 |
発行日 | 2008-03-31 |
発行者 | 日本山岳修験学会 |
発行地 | 東京 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00212033A |
引用文献ID |
キーワード: