名前 | 加納 和雄 ( かのう かずお, Kazuo Kano ) 著 (駒澤大学准教授/PhD) |
タイトル | サッジャナとマハージャナ |
タイトル読み | さっじゃなとまはーじゃな |
サブタイトル | 11世紀カシュミールの弥勒論書関連文献群 |
タイトル(欧文) | Sajjana and Mahājana |
サブタイトル(欧文) | Yogācāra Exegesis in Eleventh Century Kashmir |
該当ページ | 118-124(L) |
媒体名 | 印度學佛敎學硏究 |
媒体名欧文 | JOURNAL OF INDIAN AND BUDDHIST STUDIES (INDOGAKU BUKKYŌGAKU KENKYŪ) |
通号 | 153 |
巻 | 69 |
号 | 2 |
ISSN | 0019-4344 |
編者 | 日本印度学仏教学会 |
発行日 | 2021-03-25 |
発行者 | 日本印度学仏教学会 |
発行地 | 東京 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00210565A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | カシュミール | インド (地域) 11世紀 (時代) アフガニスタン (地域) インドの中央部 (地域) 8世紀 (時代) 1930年代 (時代) Zhwalu寺院 (地域) 四天王寺 (地域) |
時代 | 11世紀 | インド (地域) インド仏教 (分野) チベット仏教 (分野) チベット (地域) 日本 (地域) 10世紀 (時代) 中国仏教 (分野) 日本仏教 (分野) |
分野 | 唯識思想 | インド仏教 (分野) 日本仏教 (分野) インド (地域) 世親 (人物) 中国仏教 (分野) 大乗仏教 (分野) 法相宗 (分野) 如来蔵思想 (分野) |
人物 | サッジャナ マハージャナ | インド仏教 (分野) 究竟論提要 (文献) |
術語 | 弥勒論書 |