名前 | 奥野 光賢 ( おくの みつよし, Mitsuyoshi Okuno ) 著 (駒澤大学教授) |
タイトル | 清水梁山と曹洞宗大学・駒澤大学 |
タイトル読み | しみずりょうざんとそうとうしゅうだいがくこまざわだいがく |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | Ryōzan SHIMIZU and Komazawa University, a Sōtō Zen University |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 27-52(R) |
媒体名 | 駒澤大學佛教學部論集 |
媒体名欧文 | JOURNAL OF BUDDHIST STUDIES KOMAZAWA UNIVERSITY |
通号 | 50 |
ISSN | 0389-990X |
編者 | 仏教学部研究室 |
発行日 | 2019-10-31 |
発行者 | 仏教学部研究室 |
発行地 | 東京 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00192811A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 駒澤大学 駒澤大学図書館 | |
分野 | 日本仏教 | 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 浄土教 (分野) 浄土真宗 (分野) 日蓮宗 (分野) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代) 曹洞宗 (分野) |
人物 | 清水梁山 | |
文献 | 禅籍目録 法華論 | 金屎集 (文献) 書誌学 (分野) 川瀬一馬 (人物) 雲峰悦禅師語録 (文献) 宗門葛藤 (文献) 宋元版禅籍 (術語) 洞上古轍 (文献) 鉄壁雲片 (文献) 法華経 (文献) 法華義疏 (文献) 法華論疏 (文献) 法華論記 (文献) 世親 (人物) 守護国界章 (文献) 法華義記 (文献) 法華統略 (文献) |
術語 | 曹洞宗大学 授戒法則 |