名前 | 平間 尚子 ( ひらま なおこ, Naoko Hirama ) 著 (大正大学綜合仏教研究所近世唱導文芸研究会代表) |
タイトル | 近世唱導文芸研究会 |
タイトル読み | きんせいしょうどうぶんげいけんきゅうかい |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | ---- |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 245-246(R) |
媒体名 | 大正大学綜合佛教研究所年報 |
媒体名欧文 | ANNUAL OF THE INSTITUTE FOR COMPREHENSIVE STUDIES OF BUDDHISM TAISHO UNIVERSITY |
通号 | 42 |
ISSN | 0388-645X |
編者 | 大正大学綜合仏教研究所 |
発行日 | 2020-03-31 |
発行者 | 大正大学綜合仏教研究所 |
発行地 | 東京 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00206040A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) |
時代 | 近世 | 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 中世 (時代) 江戸時代 (時代) 仏教 (分野) 近代 (時代) 法華仏教 (分野) 宗教学 (分野) |
分野 | 日本仏教 国文学 | 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 浄土教 (分野) 浄土真宗 (分野) 日蓮宗 (分野) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代) 曹洞宗 (分野) 日本仏教 (分野) 室町時代 (時代) 平安 (時代) 西行 (人物) 柿本人麻呂 (人物) |
文献 | 類雑集 | |
術語 | 唱導書 寺院文化圏 日蓮宗関係寺院 | 注進文 (術語) 説法道 (術語) |