名前 | 髙橋 秀榮 ( たかはし しゅうえい, Shuei Takahashi ) 著 (元神奈川県立金沢文庫長) |
タイトル | 金沢文庫の国宝説話資料 |
タイトル読み | かなざわぶんこのこくほうせつわしりょう |
サブタイトル | 了禅書写の要文記事 |
タイトル(欧文) | ---- |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 61-96(R) |
媒体名 | 駒澤大學佛敎文學研究 |
媒体名欧文 | JOURNAL OF COMPARATIVE BUDDHIST LITERATURE |
通号 | 21 |
ISSN | 1344-0888 |
発行日 | 2018-02-20 |
発行者 | 駒澤大学仏教文学研究所 |
発行地 | 東京 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00205898A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 称名寺 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) 金沢文庫 (地域) 日本 (地域) 安居院 (地域) 称名寺庭園園池 (地域) 鎌倉初期 (時代) |
分野 | 日本仏教 | 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 浄土教 (分野) 浄土真宗 (分野) 日蓮宗 (分野) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代) 曹洞宗 (分野) |
人物 | 了禅 藤原高光 | 日本仏教史 (分野) 日本書紀 (文献) 多武峯少将物語 (文献) 平安時代 (時代) |
文献 | 説話資料目録抄 | |
術語 | 金沢文庫 仏教説話 | 称名寺 (術語) 古写本 (術語) 往生十念 (文献) 湛睿 (人物) 華厳経義鈔第十 (術語) 観心 (術語) 観経疏聞書 (文献) 華厳教学 (術語) 中世説話 (術語) 今昔物語集 (文献) 沙石集 (文献) 説話 (術語) 発心集 (文献) 法華経 (文献) 殉教者 (術語) 出雲風土記 (文献) |