名前 | 石井 公成 ( いしい こうせい, Kosei Ishii ) 著 () |
タイトル | 法蔵の『梵網経菩薩戒本疏』について |
タイトル読み | ほうぞうのぼんもうきょうぼさつかいほんしょについて |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | Fa-tsang's Fan-wang-ching-pu-sa-chieh-shu |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 400-403 |
媒体名 | 印度學佛敎學硏究 |
媒体名欧文 | Journal of Indian and Buddhist Studies |
通号 | 64 |
巻 | 32 |
号 | 2 |
特集・テーマ | 高野山大学における第三十四回学術大会紀要(二) |
ISSN | 0019-4344 |
編者 | 平川彰 |
発行日 | 1984-03-25 |
発行者 | 日本印度学仏教学会 |
発行地 | 東京 |
本文 | ![]() |
INBUDS ID | IB00006239A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 中国 | 中国仏教 (分野) 日本 (地域) インド (地域) 唐代 (時代) 敦煌 (地域) 唐 (時代) 宋代 (時代) 隋代 (時代) |
分野 | 中国仏教 華厳宗 | 中国 (地域) 浄土教 (分野) 禅宗 (分野) 唐代 (時代) 天台宗 (分野) 日本仏教 (分野) 華厳宗 (分野) インド仏教 (分野) 中国仏教 (分野) 法蔵 (人物) 明恵 (人物) 智儼 (人物) 朝鮮仏教 (分野) |
人物 | 法蔵 | 華厳宗 (分野) 智儼 (人物) 澄観 (人物) 華厳経 (文献) 中国仏教 (分野) 華厳学 (分野) 元暁 (人物) 華厳五教章 (文献) |
文献 | 梵網経菩薩戒本疏 | 法蔵 (人物) 菩薩戒義疏 (文献) 菩薩戒本疏 (文献) 法華遊意 (文献) 文殊師利宝蔵陀羅尼経 (文献) 六祖壇経 (文献) 梵網経古迹記 (文献) 智顗 (人物) |
術語 | 菩薩戒 | 大乗戒 (術語) 三聚浄戒 (術語) 具足戒 (術語) 戒律 (術語) 梵網戒 (術語) 十六条戒 (術語) 円頓戒 (術語) 受戒 (術語) |