名前 | 佐波 真 ( さば まこと, Makoto Saba ) 著 (真宗高田派) |
タイトル | 如来興世の正説 |
タイトル読み | にょらいこうせのしょうせつ |
サブタイトル | 「教文類」における『平等覚経』をめぐって |
タイトル(欧文) | The Right Description of the Purpose of Tathāgata’s Appearance in this World |
サブタイトル(欧文) | According to the Quotation of the Sūtra of Universal Enlightenment (Byōdōkakukyō) in the Collection of Passages Expounding the True Teaching of the Pure Land (Kyōmonrui) |
該当ページ | 18-40(R) |
媒体名 | 真宗研究:真宗連合学会研究紀要 |
媒体名欧文 | THE SHINSHU KENKYU / JOURNAL OF SHINSHU STUDIES |
通号 | 56 |
ISSN | 0288-0911 |
編者 | 真宗連合学会 |
発行日 | 2012-01-30 |
発行者 | 真宗連合学会 |
発行地 | 京都 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00204483A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
分野 | 仏教 | 現代 (時代) 宗教 (分野) 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 日本仏教 (分野) 中世 (時代) 近代 (時代) インド (地域) |
人物 | 興世 恵雲 | 教行信証師資発覆鈔 (文献) 教行信証鈔 (文献) 順子皇太后 (人物) 法然 (人物) 恵淋 (人物) 真宗学 (分野) 日本浄土教 (分野) 仏教彫刻 (分野) |
文献 | 平等覚経 教行信証 六要鈔 | 大阿弥陀経 (文献) 無量寿経 (文献) 如来会 (文献) 五悪段 (術語) 大無量寿経 (文献) 教行信証 (文献) 浄土教 (分野) 阿弥陀仏 (術語) 親鸞 (人物) 歎異抄 (文献) 法然 (人物) 選択集 (文献) 唯信鈔文意 (文献) 善導 (人物) 浄土論註 (文献) 存覚 (人物) 往生論註 (文献) 愚禿鈔 (文献) 破邪顕正抄 (文献) 教行証文類 (文献) |
術語 | 教文類 |