名前 | 土屋 太祐 ( つちや たいすけ, Taisuke Tsuchiya ) 著 (新潟大学大学院現代社会文化研究科准教授) |
タイトル | 崔鈆植氏の発表論文に対するコメント |
タイトル読み | ちぇよんしくしのはっぴょうろんぶんにたいするこめんと |
サブタイトル | |
タイトル(欧文) | ---- |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 330-332(L) |
媒体名 | 東アジア仏教学術論集 |
媒体名欧文 | Proceedings of the International Conference on East Asian Buddhism |
通号 | 6 |
特集・テーマ | 東アジアにおける禅仏教の思想と意義 |
ISSN | 2187-6983 |
編者 | 日本東洋大学東洋学研究所/韓国金剛大学校仏教文化研究所/中国人民大学仏教与宗教学理論研究所 |
発行日 | 2018-01-15 |
発行者 | 東洋大学東洋学研究所 |
発行地 | 東京 |
本文 | ![]() |
INBUDS ID | IB00188679A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
時代 | 14世期後半 | |
人物 | 崔鈆植 雪山千熙 太古普愚 大慧宗杲 | 禅学 (分野) 石屋清瑛 (人物) 太古集 (文献) 禅宗 (分野) 道元 (人物) 宏智正覚 (人物) 正法眼蔵 (文献) 朱子 (人物) 中国禅宗 (分野) 栄西 (人物) 禅 (分野) |
文献 | 禅苑清規 | 正法眼蔵 (文献) 百丈清規 (文献) 景徳伝灯録 (文献) 禅宗 (分野) 赴粥飯法 (文献) 如浄 (人物) 瑩山清規 (文献) 道元 (人物) |
術語 | 看話禅 | 黙照禅 (術語) 公案 (術語) 公案禅 (術語) 無字 (術語) 看話 (術語) 本覚 (術語) 頓悟 (術語) 法界一心 (術語) |