名前 | 池田 練太郎 ( いけだ れんたろう, Rentaro Ikeda ) 著 () |
タイトル | 敦煌蔵文資料Stein 193(10), 590について |
タイトル読み | とんこうぞうぶんしりょうstein19310590について |
サブタイトル | 『倶舎論』第1章第1偈及びその釈 |
タイトル(欧文) | On the Stein Tibetan Manuscripts 193(10) and 590 from Tun-Huang |
サブタイトル(欧文) | The Abhidharmakośabhāṣya (Kārikā Ⅰ-1) |
該当ページ | 1-9(L) |
媒体名 | 駒沢女子短期大学研究紀要 |
媒体名欧文 | THE FACULTY JOURNAL OF KOMAZAWA WOMEN’S JUNIOR COLLEGE |
通号 | 15 |
ISSN | ---- |
ISBN | ---- |
発行日 | 1981-12-08 |
発行者 | 駒沢女子短期大学 |
発行地 | 東京 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00202846A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 敦煌 | 中国 (地域) 中国仏教 (分野) チベット (地域) 敦煌 (分野) 唐代 (時代) 敦煌学 (分野) 道教 (分野) 中央アジア (地域) |
分野 | アビダルマ | インド仏教 (分野) インド (地域) 世親 (人物) 倶舎論 (文献) 仏教学 (分野) 原始仏教 (分野) 部派仏教 (分野) 説一切有部 (分野) |
文献 | 倶舎論 | 順正理論 (文献) 大毘婆沙論 (文献) 世親 (人物) 婆沙論 (文献) アビダルマ仏教 (分野) 大智度論 (文献) インド仏教 (分野) 成実論 (文献) |
術語 | Stein193 ( Stein193(10),590 ) 敦煌資料 | 刊本一切経 (術語) 偽経 (術語) 高山寺 (術語) 禅の伝灯 (術語) 大谷探検隊 (術語) 敦煌 (術語) 敦煌資料 (術語) ダルマ禅 (術語) |