名前 | 田島 毓堂 ( たじま いくどう, Ikudo Tajima ) 著 (愛知学院大学文学部教授/愛知学院大学禅研究所所員) |
タイトル | 正法眼蔵のサ変動詞 |
タイトル読み | しょうぼうげんぞうのさへんどうし |
サブタイトル | 分析その二 |
タイトル(欧文) | An Analytic Research on the Sahen-verbs of Shōbōgenzō (2) |
サブタイトル(欧文) | |
該当ページ | 103-133(R) |
媒体名 | 禅研究所紀要 |
媒体名欧文 | Journal of the Institute for Zen Studies Aichigakuin University (Zen Kenkyusho Kiyo) |
通号 | 39 |
ISSN | 0285-9068 |
発行日 | 2011-03-31 |
発行者 | 愛知学院大学禅研究所 |
発行地 | 愛知県 |
本文 | ![]() |
INBUDS ID | IB00155670A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
地域 | 日本 | 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) |
分野 | 日本仏教 | 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 浄土教 (分野) 浄土真宗 (分野) 日蓮宗 (分野) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代) 曹洞宗 (分野) |
人物 | 道元 | 曹洞宗 (分野) 正法眼蔵 (文献) 日本仏教 (分野) 禅宗 (分野) 如浄 (人物) 親鸞 (人物) 栄西 (人物) 曹洞宗学 (分野) |
文献 | 正法眼蔵 | 道元 (人物) 永平広録 (文献) 正法眼蔵随聞記 (文献) 弁道話 (文献) 道元禅師 (人物) 修証義 (文献) 法華経 (文献) 宝慶記 (文献) |
術語 | サ変動詞 和漢複合サ変動詞 漢語サ変動詞 漢字二字サ変動詞 | 正法眼蔵 (文献) 懲らしめる (術語) 中古文 (術語) 用語意識 (術語) |