名前 | 阿部 正雄 ( あべ まさお, Masao Abe ) 著 (奈良教育大学教授) |
タイトル | 涅槃 |
タイトル読み | ねはん |
サブタイトル | その現代思想にとっての意義 |
タイトル(欧文) | Buddhist Nirvana |
サブタイトル(欧文) | Its Significance in Contemporary Thought and Life |
該当ページ | 35-50(R) |
媒体名 | 東洋学術研究 |
媒体名欧文 | THE JOURNAL OF ORIENTAL SCIENCE |
通号 | 97 |
巻 | 18 |
号 | 4 |
ISSN | ---- |
ISBN | ---- |
編者 | 東洋哲学研究所 |
発行日 | 1979-11-20 |
発行者 | 東洋哲学研究所 |
発行地 | 東京 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00190593A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
分野 | 仏教学 | 現代 (時代) 日本 (地域) インド (地域) インド学 (分野) 中国 (地域) 宗教学 (分野) 道元禅師 (人物) チベット (地域) |
人物 | ニーチェ | 比較思想 (分野) 親鸞 (人物) カント (人物) ハイデッガー (人物) キルケゴール (人物) 西洋哲学 (分野) ショーペンハウエル (人物) ヘーゲル (人物) |
術語 | 涅槃 ( ニルヴァーナ ) 無立場 ニヒリズム 空 無我 | 解脱 (術語) 仏性 (術語) nibbāna (術語) 菩提 (術語) 滅諦 (術語) 輪廻 (術語) 空 (術語) 縁起 (術語) 永劫回帰 (術語) 絶対無 (術語) 啓示に面しての哲学的信仰 (文献) 現世利益 (術語) 現代思想 (術語) 事事無礙 (術語) 自我 (術語) 幻術 (術語) 中論 (文献) 無我 (術語) 中道 (術語) 無自性 (術語) 無 (術語) 空性 (術語) 二諦 (術語) 無常 (術語) 我 (術語) 苦 (術語) 原始仏教 (分野) 非我 (術語) |