名前 | 内海 有昭 ( うつみ ゆうしょう, Yusho Utsumi ) 著 (高野山南院住職) |
タイトル | 随縁往来 |
タイトル読み | ずいえんおうらい |
サブタイトル | 弥勒信仰と高野山 |
タイトル(欧文) | “To go and come According with circumstances” |
サブタイトル(欧文) | Believing in maiteya, and koyasan |
該当ページ | 1-8(R) |
媒体名 | 密教学会報 |
媒体名欧文 | The Annual Bulletin of the Esoteric Buddhist Society |
通号 | 28 |
ISSN | 0286-567 |
編者 | 高野山大学密教学会 |
発行日 | 1989-03-15 |
発行者 | 高野山大学密教学会 |
発行地 | 高野山 |
本文 | |
INBUDS ID | IB00014934A |
引用文献ID |
キーワード:
分類 | この論文のキーワード | この論文のキーワードに関連の強いキーワード |
人物 | 弘法大師 | 真言宗 (分野) 空海 (人物) 伝教大師 (人物) 密教 (分野) 即身成仏義 (文献) 日本密教 (分野) 大日経 (文献) 日本仏教 (分野) |
術語 | 弥勒信仰 弥勒菩薩 高野山 隨縁往来 | 弥陀信仰 (術語) 観音信仰 (術語) 末法思想 (術語) 弥勒菩薩 (術語) 阿弥陀信仰 (術語) 雑密信仰 (術語) 般若波羅蜜 (術語) 中国石窟寺院の形式 (術語) 兜率天 (術語) 弥勒信仰 (術語) 弥勒浄土 (術語) 覚禅鈔 (文献) 坐禅 (術語) 雑行 (術語) 御消息集 (文献) 釈氏稽古略 (文献) 東寺 (術語) 根来山 (術語) 密教学 (分野) 山王院 (術語) 正智院 (術語) 仁和寺 (術語) 大伝法院 (術語) 弘法大師 (人物) |